おすすめ記事
与え合う交渉
今回の質問今回も前回と同様、私からあなたへの質問です。これもまた交渉の世界で有名な、企業買収のパラドクスの問題です。バイアスに引っかからなけれ…
与え合う交渉
彼女の料理が不味い今回の相談は、パートナーの作るゴハンが不味いのに、不味いと言えないというとてもよくありがちな相談です。こうい…
日々のエッセイ
困っている人を見るとお手伝いをしたくなるのは、素朴な感情ですし、そういう光景をみると微笑ましく感じますよね。弁護士の仕事も、基本的には何か法律問題…
NEW POSTS
日々のエッセイ
新型コロナウイルスの影響でリモートワークが続いている方も多いと思います。私はリモートワークではないのですが、もしリモートワークになったら、普段、場所に…
日々のエッセイ
「密です」ご存知、小池都知事の言葉ですが、最近の自分の中での流行ワードになりつつあります。なんかキャッチ―で、いろいろな使い方ができそうですよね。…
日々のエッセイ
新型コロナウイルスの影響で仕事や収入が激減している方もいれば、これすらもビジネスチャンスと見て動く人もいます。ビジネスチャンスとはいっても、マスク…
日々のエッセイ
学生や社会人の方がカフェで勉強する光景をよく見かけます。田舎者な私は、スタバでMacBookをみてる方を、「おっ、すかしたやつだなー、ノマド気取りかよ…
日々のエッセイ
コロナウイルスの対策のために、スーパーをイニシャルで入場規制するといった噂が出たりと、コロナウイルスにまつわる混乱はまだまだ続きそうですね。これほ…
日々のエッセイ
いまでこそあまり見ませんが、一時期、マスクを買うために朝から薬局やドラッグストアに並ぶ光景がありました。大半の人はそれを冷ややかな目で見ていたわけ…
日々のエッセイ
新型コロナの影響もそろそろ休息するかなぁと毎日思っていますが、なんだかこの感じはまだまだ続きそうですね。リモートの方は自宅にいるのも飽きてきてるだ…
日々のエッセイ
コロナの影響で最近は出張も少なくなりましたが、だいたい月に1~2回は地方に出張しています。出張では、新幹線や飛行機に乗る機会が多いですが、一度広い…
日々のエッセイ
今日も相変わらずのコロナ騒動で、自宅でリモート仕事をしている方が多いでしょうね。私は出勤して事務所で仕事をしているのですが、スタッフはいつもの半数…
日々のエッセイ
ずいぶん長いことブログを放置していました。弁護士の仕事が忙しいというのは言い訳で(実際忙しいのですが)、ある程度、交渉で説明したかったことが終わっ…
ARCHIVE